2007年09月16日
実家での生活
実家では最初の2日くらいは警戒していたのか緊張していたのか、私にべったりで片時も離れようとしなかったちっち。
私の母がちっちを無理やり抱っこして遊んでいるうちに母には慣れたようで、きゃっきゃと声を上げて笑うようになった。
私も少しの間、一人でお出かけしたり。

おばーちゃんに無理やり着物を着せられる。
私の母がちっちを無理やり抱っこして遊んでいるうちに母には慣れたようで、きゃっきゃと声を上げて笑うようになった。
私も少しの間、一人でお出かけしたり。
おばーちゃんに無理やり着物を着せられる。
実家は我が家と違い、ソファーだのテーブルだの、ちっちがつかまりやすいものがたくさん。
あらゆる物につかまりだちして、それが楽しいのか常に何かにつかまってたっちしている。
そしてとうとう、伝い歩きまで始めちゃった!
環境が変わると成長も違うのね~。
おじーちゃんもおばーちゃんもちっちにはメロメロ。
何かと言うと、コトあるごとに声をかけに行く。
おばーちゃんは、歌が流れる本で遊んだり、たくさんあったぬいぐるみで遊んだり、おんぶしたり、お風呂に入れたり、着物を着せてみたり。
おじーちゃんは、なかなかなついてもらえないけど、ちっちがつかまりだちするとすぐに、「あぶないよー!」と後ろに手を回したり、飼い猫が近づくと、「あっちへ行きなさい!」を追い払ったり、すごく心配性。
最終日近くになって抱っこできてよかったね。
おばーちゃんにはちっちの洋服をたくさん買ってもらった。
親戚のうちに遊びに行った時には、親戚のおばさんからもお祝いで本当にたくさん頂いた。
実は沖縄から出るときにもお義母さんに何着か買ってもらった。
ちっちは衣装もち!!
私がこれまでちっちに買った洋服はほんの数枚のみ。
あとは全部頂き物。
ありがたや~。
あらゆる物につかまりだちして、それが楽しいのか常に何かにつかまってたっちしている。
そしてとうとう、伝い歩きまで始めちゃった!
環境が変わると成長も違うのね~。
おじーちゃんもおばーちゃんもちっちにはメロメロ。
何かと言うと、コトあるごとに声をかけに行く。
おばーちゃんは、歌が流れる本で遊んだり、たくさんあったぬいぐるみで遊んだり、おんぶしたり、お風呂に入れたり、着物を着せてみたり。
おじーちゃんは、なかなかなついてもらえないけど、ちっちがつかまりだちするとすぐに、「あぶないよー!」と後ろに手を回したり、飼い猫が近づくと、「あっちへ行きなさい!」を追い払ったり、すごく心配性。
最終日近くになって抱っこできてよかったね。
おばーちゃんにはちっちの洋服をたくさん買ってもらった。
親戚のうちに遊びに行った時には、親戚のおばさんからもお祝いで本当にたくさん頂いた。
実は沖縄から出るときにもお義母さんに何着か買ってもらった。
ちっちは衣装もち!!
私がこれまでちっちに買った洋服はほんの数枚のみ。
あとは全部頂き物。
ありがたや~。
Posted by pococo at 20:00│Comments(0)
│8ヶ月