2007年12月06日

11ヶ月の成長記録

いよいよ11ヶ月!
1歳までのカウントダウンだー!

成長記録
・8.6kgくらい。背も伸びてるみたい。
・離乳食をよく食べるようになった。
おかゆは大人のごはんと一緒に小さな湯飲みで炊くんだけれども、一食でそれ全部完食。
(お米はカレースプーン一杯分くらい)
・排泄物も立派。
大のときは半泣きになりながらつかまりだちで左右へ行ったり来たり、変な歩き方をする。
小も量が増えて夜はおもらしする事が多い。布おむつはもう限界じゃないかしらー。
・つかまりだち、伝い歩きが盛ん。
ハイハイもかなり早い。ズリバイはもうしない。
・ソファの上り下りができる
あまり高くない所なら自力で上り、降りる時はあんよから。
・背が伸びた気がする。
つかまりだちのときの姿勢がよくなったからかも。
腰が引けていなくて背筋が伸びているので、ダイニングテーブルの上にあるものも手を伸ばして落としてしまう。あぶない。
・物まねが盛ん&上手
バイバイ、おじぎ、両手を合わせてたたく、口に手をあて「あわわわ」と声を出す
・NHK教育「いないないばぁ」「お母さんといっしょ」に夢中
音楽がなるTVCMも好きみたい。琉球新報のりゅうちゃんの「ぴよよん」って音も気になるようだ。
・積み木やブロック遊びが好き
前はかごから出して散らかして遊ぶのが好きだったけど、私がかごに入れて喜ぶ姿を見せたらまねして、最近はかごに入れることが楽しいみたい。お片づけもできて一石二鳥。

11ヶ月の成長記録
那覇市ゴミ袋に描かれている絵と遊ぶ

こうして毎月成長記録をつけるときには、一月前のブログを見ながら、
「あー、こんなことができるようになったばかりだったんだー」
「これができるようになってから、まだ一月しかたってないんだ」
とか、しみじみ思う。
この一年はものすごく早く過ぎて、あっという間な気がしていたけど、本当はながーく感じていたのかも。
ちっちが生まれてまだ一年経っていないんだもん。
もっともっと、長いこと一緒にいた気がする。

そして、成長記録を書くときには、他のママのブログも見てみたりする。
「あ、ウチはもうこれできるようになってるけど、こっちはまだだわ」
「この子は同じ月齢でも離乳食がとってもすすんでるー」
とちっちと比べてみたり、
「あー、そろそろちっちにもこのおもちゃ買ってあげようかな、こんなに遊ぶようになるのね」
なんて思う。

来月はいよいよ1歳。
たっちして歩けるようになるかな~。


同じカテゴリー(11ヶ月)の記事
happy new year!!
happy new year!!(2008-01-01 13:10)

クリスマス
クリスマス(2007-12-28 11:56)

戦利品
戦利品(2007-12-20 12:17)

おりこうさん
おりこうさん(2007-12-16 06:09)


Posted by pococo at 11:47│Comments(0)11ヶ月
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。