2008年02月16日

ここんとこ最近のお出かけ

風邪引いてもた~。
薬のみたいところだけど、ガマン。
市販の薬は授乳中でも問題ないとも聞くけれど、もうちょっとガマン。
鼻水がとまらん。

この間、北谷へ行って観覧車に乗ってきた。
観覧車って、10年ぶりくらい?
若かりし頃、横浜で乗って以来だなぁ。
たのし~、たのし~!
そして、夜はよし八でスシ!スシ!インターナショナルスシ!!
レインボーロールだとかスパイシー鉄火巻きだとか、なんだか”お寿司”とは違うよなぁ。

ここんとこ最近のお出かけ
いつもは歩き回っているのに、靴をはくと歩けなくなるのよね~。

沖縄の人はイベント好き ってよくきくけど、私もイベント大好き!
先々週末は、花と食のフェスティバル と 子育てフェスティバル へ行ってきました。

まずは、花と食のフェスティバルへ。
会場に着いた途端、ちっちが寝てしまったので、寒かったし、夫が車で見ていてくれるというので私一人で行ってきた。
野菜が安い~!!
しかもでかい。セロリなんて、大きいの二束で100円!!
人参も一本10円だなんて!
沖縄の野菜の旬は今なのねー。
買いたいお野菜が盛りだくさんだったけど、今我が家の冷蔵庫には溢れんばかりのお野菜たちが眠っているので、大量買いはあきらめた。
夫実家からも自家栽培のゴーヤーやらほうれん草やらサニーレタスやら、いっぱい頂いていたし。
野菜の他にもお肉や、おいしそうな手作りのお惣菜、デザートがたくさん売られていた。
車で待つ夫のために、お昼ごはんを調達しようと物色していると、
「毎年恒例の花のオークションと展示品の即売会は4時からです~」
と、場内放送。
なにお~!そんなのがあるのか。

来年の為のメモ1。
花と食のフェスティバル へ行く時は、午後4時ちょっと前に着くように。
冷蔵庫の野菜室は、できるだけからっぽにしておく。

私が車に戻った頃、ようやくちっちが目覚めて、そのまま子育てフェスティバルの会場へ。
着いたのは3時過ぎ。
イベントは5時までだったけど、なんだかもう終了ムード。
意外と特に見るものもなく、写真館のイベントも受付終了で、何もせずに帰ることにした。
お遊びコーナーとか、ステージもちっちにはまだ早いみたい。
小児科医とか歯科医の相談は、聞きたいことが何かあればいいかも。

来年の為のメモ2
子育てフェスティバルは、時間があればなるべく早い時間にいってみよう。

次のイベントはオープン戦のチケットをゲットしたので、野球観戦だわ!


同じカテゴリー(1歳)の記事
大晦日は
大晦日は(2008-12-31 04:12)

ぼうし
ぼうし(2008-12-30 16:12)

青空☆爽快!!
青空☆爽快!!(2008-12-29 14:52)

いもごはん
いもごはん(2008-12-28 14:57)

こもり中
こもり中(2008-12-27 15:26)


Posted by pococo at 02:45│Comments(0)1歳
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。