2008年04月23日
おかしな行動
最近のちっちのおかしな行動
・何でもかんでも、とりあえず耳に入れる
絵本や雑誌やうちわをちぎった紙切れ、朝食のパン、公園の小石など、小さいもの、あるいは自分で小さくしてから耳に入れる。
この間はベランダで「おとなしく遊んでいるなぁー」と思ったら、プランターの土を延々と、耳に入れていた!
肩には土の山が出来ていた。
・でんぐり返しの直前のポーズをする
両手と頭のてっぺんを床につけて足の間に顔がくるようにするポーズ。
両手を床から放し、両太ももにつけて、頭と足の三点でバランスをとっているときもある。
このポーズをしている時にちっちの足の間から顔を覗き込むと、きゃははは…と、よく笑う。
最近はこのポーズをしたまま、おもちゃで遊ぼうとする。

原っぱ好き~
・何でもかんでも、とりあえず耳に入れる
絵本や雑誌やうちわをちぎった紙切れ、朝食のパン、公園の小石など、小さいもの、あるいは自分で小さくしてから耳に入れる。
この間はベランダで「おとなしく遊んでいるなぁー」と思ったら、プランターの土を延々と、耳に入れていた!
肩には土の山が出来ていた。
・でんぐり返しの直前のポーズをする
両手と頭のてっぺんを床につけて足の間に顔がくるようにするポーズ。
両手を床から放し、両太ももにつけて、頭と足の三点でバランスをとっているときもある。
このポーズをしている時にちっちの足の間から顔を覗き込むと、きゃははは…と、よく笑う。
最近はこのポーズをしたまま、おもちゃで遊ぼうとする。

原っぱ好き~
春と秋に「何かを始めたくなる衝動」がやってきます。
最近本が読みたくなって、随分と前に友人が「面白かった」と言っていた、宮部みゆきの”火車”を買ってきた。
在宅で仕事もやっているし、家事も育児もあまり休む間もなく、空いた時間にはミシンやったりブログしたりメールしたり、
忙しいけどやりたいこともあるから、ゆっくりゆっくり、時間をかけて、じっくり楽しみながら読もう~と思っていたのに。
「私が読み終わるまで待って」って言ってたのに、夫も読み始め、私より読み進んでしまって、なんだか悔しくなって
頑張って読んじゃって、夫と読み競争みたいになってしまって、あっという間に読み終えてしまった。
まぁ推理小説だから、一気に読もうと思えば読めるんだけどさ!
この「早く続きが知りたい!」欲望を抑え、あせらず、じっくりじっくりと、その世界にどっぷり浸りながら読みたかった。
今度は夫に内緒で本を買おう。。。
最近本が読みたくなって、随分と前に友人が「面白かった」と言っていた、宮部みゆきの”火車”を買ってきた。
在宅で仕事もやっているし、家事も育児もあまり休む間もなく、空いた時間にはミシンやったりブログしたりメールしたり、
忙しいけどやりたいこともあるから、ゆっくりゆっくり、時間をかけて、じっくり楽しみながら読もう~と思っていたのに。
「私が読み終わるまで待って」って言ってたのに、夫も読み始め、私より読み進んでしまって、なんだか悔しくなって
頑張って読んじゃって、夫と読み競争みたいになってしまって、あっという間に読み終えてしまった。
まぁ推理小説だから、一気に読もうと思えば読めるんだけどさ!
この「早く続きが知りたい!」欲望を抑え、あせらず、じっくりじっくりと、その世界にどっぷり浸りながら読みたかった。
今度は夫に内緒で本を買おう。。。
Posted by pococo at 13:24│Comments(2)
│1歳
∴ この記事へのコメント
先日はありがとうございました。
ブログ読んで一人で笑ってしまった
何で耳に土なの???
↓完全防備もホント農作業って感じです(笑)
またゆっくり遊びに来てくださいねー
ブログ読んで一人で笑ってしまった
何で耳に土なの???
↓完全防備もホント農作業って感じです(笑)
またゆっくり遊びに来てくださいねー
Posted by rue at 2008年04月24日 11:54
>rue さん
こんにちわ!
何で耳に土なんでしょうねー。
ホント、謎の行動です。
こないだは、また耳にパンを入れようとしていたので、
「だめ!」というと、パンを持った手をそのまま鼻の穴に突っ込ん出ました。
こんにちわ!
何で耳に土なんでしょうねー。
ホント、謎の行動です。
こないだは、また耳にパンを入れようとしていたので、
「だめ!」というと、パンを持った手をそのまま鼻の穴に突っ込ん出ました。
Posted by pococo at 2008年04月25日 14:08