2007年07月13日

離乳食

今週はじめから離乳食を開始した。
初日は重湯ひとさじ。
翌日は3さじくらい。
あんまり口を開けてくれない。
それでも口の隙間からスプーンを入れてみると、口の横からたらたらたれて、ちゃんと飲み込めたのは多分賞味0.1さじくらい。

三日目は炊飯器のボタンを押し間違えた。
おかゆの水の分量で普通のご飯を炊いてしまった為、炊飯器の上記吹き出し口から重湯がどんどんどんどん噴出してきてた。
離乳食

おそるおそる炊飯器を開けるとおかゆはできているみたい。
水分は少ないから重湯はあまり取れず。
なので急遽、すり鉢でごりごりつぶし粥にしてみた。
ごりごり結構疲れるー。なかなかいい感じにならない。
多めに作って冷凍。
こんなに時間かけて作っても、なかなか食べてもらえないのだけれど。
生えてきた下の2本の歯で口を開けるまいとガードしてる。

今日は野菜スープを作った。
野菜コトコト小一時間煮込んで、スープは製氷機で冷凍。
野菜はまたすり鉢でゴリゴリ、包丁でとんとん。
明日はニンジンすりつぶし。
食べてくれるかなぁ。
ニンジンすりつぶしと冬瓜すりつぶし、いっぱい作って冷凍。

にしても。
すり鉢ごりごり一時間も。
もうこりごり…
いや。

幼稚園入ったらお弁当を毎日気合入れて作んなきゃいけないのかしら。
「かわいいおべんとつくってハート
とか言われたら、思わず作らずにはいられなくなっちゃうのかしら。
ちっちの喜ぶ顔とか想像したりして…

離乳食もちゃんとおいしく食べてもらえるようにがんばろー。


同じカテゴリー(6ヶ月)の記事
こどもの国
こどもの国(2007-07-30 22:30)

おすわり
おすわり(2007-07-28 12:04)

健康的な生活
健康的な生活(2007-07-26 00:04)

オシャレ
オシャレ(2007-07-18 11:48)

6ヶ月
6ヶ月(2007-07-11 01:00)


Posted by pococo at 23:12│Comments(0)6ヶ月
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。