2007年01月12日

入院生活-授乳

手術翌日に身体に入っていた管を取り、歩行開始。
授乳室での授乳も始まった。
おっぱいをあげること、って簡単に考えていたけど、全然そうじゃない。

入院生活-授乳

私の赤ちゃんはとにかく、吸う力が強いらしい。
初日でチクビは左右とも、切れてしまった。
だけど、吸わせないと母乳は出てこない。痛くても我慢して、5分だけでも吸ってもらわないといけない。
赤ちゃんを抱っこするのも初めてで、あやしたこともないし、赤ちゃんを泣きやますことができない。
うまく抱けないから赤ちゃんもうまくチクビに吸い付けない。
泣き声はますます激しくなって、泣いているせいで赤ちゃんの全身が真っ赤になってくる。
私もどうしたらよいのかまったくわからないし、チクビは痛いしで泣きそうになってくる。
乳頭保護器を使っても痛い。吸わせるのが怖い。

授乳は産後3日目から、6:00,10:00,13:30,17:00,20:00,23:00,2:00 の1日7回になった。
痛いし眠いしで本当につらかった。
チクビを吸わせた後、糖水を飲ませていたけど、母乳はワリと出ていたほうらしく、産後5日目には糖水をやめ、母乳だけになった。
そして、すぐに頻回授乳(赤ちゃんが泣いた時に飲ませる)に変わった。

乳頭保護器を使ったり、授乳後チクビにラップをしたり、乳首マッサージをしたり、アイスノンで冷やしたり。
色々試したけど、授乳が何よりつらかった。


同じカテゴリー(0ヶ月)の記事
産褥期
産褥期(2007-03-01 20:00)

授乳
授乳(2007-02-10 00:00)

おむつ
おむつ(2007-01-26 20:24)

おばあちゃん
おばあちゃん(2007-01-20 23:00)

退院してから
退院してから(2007-01-19 20:00)

入院生活-産後の身体
入院生活-産後の身体(2007-01-14 00:00)


Posted by pococo at 03:55│Comments(0)0ヶ月
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。