2007年01月26日

おむつ

我が家はお出かけ時以外は布おむつ。
妊娠中からなんとなく、布おむつって良いなぁ、って漠然と思っていたから。

おむつ
初ムーチーでお義母さんが作ってくれた。

最初は、紙おむつに比べたら大変そうだなぁ、とも思っていたけれど、お義母さんが布おむつを縫ってくださるということもあり、基本は布おむつにして、大変だったら紙おむつで良いや、と考えていた。

確かに、大変ではある。
紙おむつに比べて漏れやすいし、おむつ替えの頻度は高いし、洗濯の量も増える。
ウチの場合、おむつカバーからお漏らしさせてしまうことが多々あるので、その度に肌着も洋服も洗わなくちゃいけない。ひどい時にはおむつ換えシートや布団カバーまで洗わなきゃいけないことも。

でも、頻繁におむつを買いに行かなくても良いし、その分のごみも出さなくて良い。
それに布おむつの洗濯も嫌いじゃない。洗って干してしわを伸ばしてたたんで、っていう作業は好き。

経済的には、、、どうだろう。
おむつカバーも結構な金額(紙おむつ1パック分くらい)するし、成長に合わせて買い足さなきゃなないし、洗濯が増えた分、水道や電気代も洗剤代もかかる。
でもそんな細かいこと考えずに、汚れたらバンバン取り替えられるところが好き。
紙おむつだったら、ちょっとしかしてないのに換えるのはもったいないって思っちゃうし。

妊娠中に、ママ紙おむつはやめて!という本を読んだ。
紙おむつで育てると良くない、って事が延々と書かれている。
そこまで大げさには考えてなくて、娘のため、というより自分のためかな。


同じカテゴリー(0ヶ月)の記事
産褥期
産褥期(2007-03-01 20:00)

授乳
授乳(2007-02-10 00:00)

おばあちゃん
おばあちゃん(2007-01-20 23:00)

退院してから
退院してから(2007-01-19 20:00)

入院生活-産後の身体
入院生活-産後の身体(2007-01-14 00:00)

入院生活-育児
入院生活-育児(2007-01-13 00:01)


Posted by pococo at 20:24│Comments(0)0ヶ月
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。